イベント

これからあるイベント、イベントが終わってからの報告をブログに書いております。ぜひ読んでみてください!
昭島市立中神小学校「あいさつは魔法の力」
一年生から三年生まで、約200名が体育館に集まってくれました。とても音響の良い体育館で歌手冥利につきます。舞台からの問いかけに「はーい!」と元気に答えてくれたり、おまじないの言葉を大きな声で練習してく…
台東区立金曽木小学校「あいさつは魔法の力」
朝から本当に気持ちの良い日で、陽射しを浴びながら学校へ向かいました 五大街道のひとつ、日光街道の近くにありながら、街の騒音が嘘のように静で歴史を感じる佇まいの学校でした 参加して頂けたのは、三年生まで…
練馬区立泉新小学校「あいさつは魔法の力」
バリトンの佐藤勝司です。二期会マミーシンガーズさんとも気付くと長いお付き合いなり、嬉しく感じ、また一緒に歌える事に感謝いたします。 小学校での公演はここ最近、コロナ禍の為、体育館に1学年だけで後は各教…
港区立南山小学校「あいさつは魔法の力」
港区立南山小学校にて「あいさつは魔法の力」の公演をしてきました。最寄り駅は麻布十番。駅からは徒歩数分。街の中の小学校でしたが、一歩校門を入ると広々としていて校庭では子供たちが伸び伸びと走り回っていまし…
豊島区立千早小学校「ダメと言える勇気を持って」
今年度予定されてた4公演の最終公演でした。 今回もコロナ渦で5・6年生だけ体育館で鑑賞して他の学年は教室でモニター鑑賞という形式の上演となりましたが、こういう形がスタンダードにならないよう早く沢山の子…
江戸川区立下鎌田小学校「あいさつは魔法の力〜笑顔の花束をあなたに〜」
江戸川区にある下鎌田小学校にて、 全学年295名と保護者の皆様に「あいさつは魔法の力〜笑顔の花束をあなたに〜」の公演をさせて頂きました。 コロナ禍で内容を一新し、マスク着用での演技となりました。まだ学…
2012年頃から2020年頃までの記事はAmeba Blogにあります。↑の「アメブロへとぶ」からアメブロを見ることができます。よろしければご覧ください♪
