イベント

これからあるイベント、イベントが終わってからの報告をブログに書いております。ぜひ読んでみてください!
品川区立大原小学校 音楽劇「あいさつは魔法の力」
今日は品川区の大原小学校で歌ってきました。コロナの影響で子供達と一緒に歌うことは出来ませんでしたが、反応も良く笑い声もありとても良く聴いてくれました。そして、最後に歌ったパプリカは子供達皆良くダンスを…
青梅市立第五小学校「あいさつは魔法の力」
体育館には5.6年生130名と保護者の方にお集まりいただき、1〜4年生はリモートで各教室で音楽劇を観ていただきました。始まる前に各クラスとリモートが繋がっているかの確認。静かなクラス、盛り上がっている…
八王子市立長池小学校「あいさつは魔法の力」
秋晴れの清々しい空気の中向かった、長池小学校。バス停を降り素敵な並木道を歩くと、素敵な建物の小学校が!テンションが上がりました!! 1年生から3年生の児童の皆さんが、とっても楽しそうに聴いてくださいま…
杉並区立桃井第一小学校 「ダメと言える勇気を持って」
この小学校は、我が家からは、比較的近くにあり(10Kmちょっとかな)いつも通っている、環八をちょっと入ったらすぐで、3.4年生264名と先生12 名程が鑑賞。お行儀が良く、のめり込んで観てくださってい…
江戸川区二之江小学校「あいさつは魔法の力」
江戸川区二之江小学校「あいさつは魔法の力」の公演してきました。1〜4年生の子ども達はマスクの中の小さな声で♪という状況でしたが、練習してくれていた歌を一緒に歌ったり踊ったり、外国語の挨拶を一緒に覚えた…
東大和市立第七小学校にて音楽劇「あいさつは魔法の力]~笑顔の花束をあなたに~
今年度から「あいさつは魔法の力」が新しい台本になりました。8/26(金)が新しくなった「あいさつは魔法の力」の初公演です。換気のために体育館の扉を開けてみるとセミの大合唱。セミたちの声を聞きながら外を…
2012年頃から2020年頃までの記事はAmeba Blogにあります。↑の「アメブロへとぶ」からアメブロを見ることができます。よろしければご覧ください♪
